絵しごと|Works
小さな画像はクリックすると大きく見ることができます
三井住友信託銀行さま <100年パスポート>WEB・パンフレット
サイト→https://www.smtb.jp/personal/entrustment/management/passport/
クライアント:三井住友信託銀行
エージェンシー:MEFILAS
Webサイト制作:MEFILAS
パンフレット制作:MEFILAS
イラスト制作:泉はるか
サイト→https://www.smtb.jp/personal/entrustment/management/passport/
クライアント:三井住友信託銀行
エージェンシー:MEFILAS
Webサイト制作:MEFILAS
パンフレット制作:MEFILAS
イラスト制作:泉はるか
Coffee&Beer 轍Wadachi|店舗コンセプトビジュアル
大日本印刷労働組合さま|イベント「バネキャン」ロゴタイプ・手ぬぐいデザイン|2018・2019
CAMPFIRE(キャンプファイヤー) クラウドファンディング
夏至にカレーを食べる文化「夏至カレー」を全国に広めたい!! https://camp-fire.jp/projects/view/146245 リターンに使用するカレーイラストを描かせていただきました* 主催である「夏至カレー大使」のおすすめカレー8点です。 どれも個性的で、見た目も楽しいカレーです。 描いているときには、もれなく食べたくなってきました♪ |
CAMPFIRE(キャンプファイヤー) クラウドファンディング
夏至にカレーを食べる文化「夏至カレー」を全国に広めたい!! https://camp-fire.jp/projects/view/146245 プロジェクトページ内のイラストを描かせていただきました。 クラウドファンディングとは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語です。Wikipediaより 資金調達だけでなく、プロジェクト趣旨や主催者の思いのへの賛同者やファンづくりができるのも大きな特徴だと思います。 わたしが「夏至カレー」を知ったのは2017年4月。それから2017年・2018年の夏至はカレーを食べました!すごく面白い試みなので、気になった方はhttps://camp-fire.jp/projects/view/146245に紹介があるので是非読んでみてください~! 【追記0614:無事161%達成で終了いたしました*イベントは6/22開催♪】 |